【ロクシタン】クラシックシアとシアの違いは?【通販限定】

410views

【ロクシタン】クラシックシアとシアの違いは?【通販限定】のアイキャッチ画像

ロクシタンの通販限定商品【クラシックシア】シリーズとは?

ロクシタンから冬のホリデーシーズンになると発売される「クラシックシア」シリーズ。こちらは通販限定商品となっており、ロクシタンの店舗では販売しておらず、ロクシタンの公式オンラインショップからでないと購入できない商品です。

また、ロクシタンには「シア」シリーズという保湿ケアアイテムも発売されていますが、「クラシックシア」と「シア」シリーズの違いは何なのでしょうか?調べてみました。

クラシックシアはシアより高保湿なシリーズ

まず【シア】シリーズの代表商品である「シア ハンドクリーム」製品説明をロクシタンの公式HPで調べてみました。

シア(*1)が肌を保湿し、乾燥から保護するハンドクリーム。

乾燥した手肌にたっぷりのうるおいを与え、ヴェールをかけたように指先まで守ります。
植物由来成分(*2)がうるおいバランスを整え、なめらかな手肌に導きます。

(*1)シア脂(保湿成分)
(*2)アブラナステロールズ

ロクシタン公式オンラインショップより

次に【クラシックシア】シリーズの「クラシックシア ハンドクリーム」の製品説明を調べてみました。

天然の保湿成分シアバター(*)がたっぷり、手肌をやさしくうるおします。

高い保湿力を持つ、ロクシタンで人気の定番シリーズ「クラシックシア」。
天然の保湿成分シアバター(*)がたっぷり、冬の乾燥しやすい手肌をやさしくうるおします。

(*)シア脂(保湿成分)

ロクシタン公式オンラインショップより

上記の説明を読むと、【クラシックシア】は【シア】よりも高い保湿力があるということが判りました。冬の乾燥する季節にぴったりなシリーズだと思います。

【クラシックシア】シリーズ他の商品のご紹介

ロクシタンの【クラシックシア】シリーズにはハンドクリーム以外にも、ボディケアアイテムが発売されていますので、1つずつご紹介したいと思います。全て通販限定商品です。

クラシックシア リップバーム

デリケートな唇に濃厚シアで、弾むようなうるおいを。

高い保湿力を持つ、ロクシタンで人気の定番シリーズ「クラシックシア」のリップバーム。
冬の乾燥した唇を、濃厚シアでやさしくうるおして。シア(*)で本気のリップケアを。

(*)シア脂(保湿成分)

乾燥する季節に特に気になるのが唇のケアですよね。クラシックシリーズからはリップバームも発売されています。ホリデーらしい可愛いパッケージも持っていて気分が上がりそうなので、ハンドクリームと一緒にポーチに入れておきたいアイテムです。

クラシックシア ネイルオイル

爪、指先もシア(*)のうるおいで輝く。

高い保湿力を持つ、ロクシタンで人気の定番シリーズ「クラシックシア」のネイルオイル。
いつものケアにプラスして美しい爪に。ブラシタイプだから、お出かけ先でも簡単に輝く指先へ。

(*)シア脂

冬は特に乾燥する指先。ささくれなども気になっちゃいますよね。クラシックシアのネイルオイルはブラシタイプなので、キューティクル部分にも塗りやすく、ネイルをした爪も綺麗に映えそうです。

クラシックシア ボディークリーム

濃密なクリームの香りで、乾燥知らずのなめらか美肌へ。

贅沢なコクのテクスチャーで、すっと肌になじんでうるおすボディクリーム。
シアバター(*)25%配合のこっくりしたクリームが、冬の素肌をしっとりと包み込みます。

(*)シア脂(保湿成分)

乾燥する季節には欠かせないボディクリームもあります。筆者もお風呂上りにボディクリームを塗らないと、寝ている間に身体のあらゆる部分が痒くなって目が覚めてしまうので、ボディクリームは必需品であります。私と同じような悩みを持つ方に、クラシックシアのボディクリームをぜひおススメいたします。

ロクシタン【クラシックシア】シリーズまとめ

いかがでしたでしょうか。ロクシタンの【クラシックシア】シリーズはホリデーシーズンになると数量限定で発売される商品で、高い保湿力と毎年変わるホリデーらしいパッケージが魅力のシリーズです。

ロクシタンの公式オンラインショップでしか購入できないシリーズなので、自分用だけでなく、プレゼントにもぴったりだと思うので、ぜひ公式オンラインショップでチェックしてみてはいかがでしょうか?

【ロクシタン オンラインショップ】