マイクロニードルパッチとは?
マイクロニードルパッチとは、美容に敏感な方ならご存知「ヒアルロン酸でできた針」を肌に刺し、お肌に弾力とハリを与える新発想の美容パッチです。
「お肌に刺す」と書くとなんだか痛そうで怖いイメージですが、およそ0.02mmという肉眼では見えないレベルのミクロの針なので、ほとんど痛くないのです。

人間の皮膚表面は、通常では分子量3,000以下でないと効率的に浸透しないと言われています。これに対しヒアルロン酸は100万~800万の分子量。しかし浸透率を上げるために分子量を低くすると、今度は保水力が落ちてしまうというジレンマがあります。
そこで開発されたマイクロニードルパッチは、ヒアルロン酸などの肌に良い成分をニードル(針)によってい肌内部(角質層)に浸透させるために、効率的かつ効果的なのであります!
各メーカーのマイクロニードルパッチを比較してみました。
肌の角質層に浸透して、即効性や効果を感じられるマイクロニードルパッチは、現在、様々なメーカーから発売されています。モデルの紗栄子さんも以前インスタで、スパトリートメントのiマイクロパッチを愛用中と写真を載せていました。私は正直、マイクロニードルパッチというアイテムの存在を知ったのがごく最近なので、どれが一番良さそうなのか、各メーカーの比較表を作ってみました。
【マイクロニードルパッチ】各メーカー比較表
名称 | メーカー名 | 針の数 (1枚あたり) | 針の成分 | 数量/1袋(箱) | 定期コースの価格 1箱/(税抜) |
---|---|---|---|---|---|
NEEDROP | NISSHA | 1800本 | 高分子ヒアルロン酸/ サクシノイルアテロ コラーゲン/ バリニルブチル | 2枚×4sets | 2,860円(初回) 5,610円(2回目以降) |
メディリフト 3Dマイクロフィラー | ヤーマン | 1000本 | 持続型クロスリンクヒアルロン酸/アセチルヘキサペプチド-8/ 合成ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1 | 2枚 ×4sets | 1,980円(初回) 7,480円(2回目以降) |
ヒアロディープパッチ | 北の快適工房 | 750本 | ヒアルロン酸/アデノシン/EGF/FGF/ユビキノン/ パルミチン酸レチノール | 2枚×4sets | 3,980円(定期コース) |
ハーリスモイストパッチ | イワミズ | 750本 | プロテオグリカン/ヒアルロン酸/ユビキノン/加水分解卵殻膜/プラセンタエキス/ローヤルゼリーエキス/フラーレン/レチノール | 2枚×3sets | 2,980円(初回) 7,678円(2箱set/2回目以降) |
ナビジョン HAフィルパッチ | 資生堂 | 1200本 | ヒアルロン酸 | 2枚×3sets | 5,800円 定期コースなし |
Bi-hari | からだラボラトリー | 不明 | ヒアルロン酸 EGF(上皮細胞成長因子) | 2枚×4sets | 4,890円(初回) 7,800円(2回目以降) |
フィルナチュラント IC.U HAマイクロパッチ | ドクターフィルコスメティクス | 1300本 | ヒアルロン酸 | 2枚×1set (1回分) | 1,900円(1回分) 5,400円(4回分) |
ダーマフィラー | コスメディ | 750本 | ヒアルロン酸/加水分解コラーゲン /アデノシン/エクトイン /ビタミンC | 2枚×8sets | 9,752円(初回・2回目) 10,971円(3回目以降) |
スパトリートメント iマイクロパッチ | 美容習慣 | 150本 | ヒアルロン酸 | 2枚×4sets | 3,980円(初回) 4,500円(2回目以降) +280円(メール便送料) |
【おすすめ】痛くない!未来型マイクロニードルパッチ【NEEDROP】
最近注目なのが、NISSHA株式会社さんの【NEEDROP】 です。ほとんどのメーカーのニードルパッチは、ニードル(針)がとがっているのに対し、NEEDROPは「円錐台形」の針を採用。だから痛みをほとんど感じないのです!

ニードルの数は業界トップクラスの1枚あたり1800本!!
NEEDROPのマイクロニードルパッチのニードル(針)の数は、1枚あたりなんと1800本!両目で2枚使うと3600本にもなります。これは私が調べたところ業界トップクラスの本数。これだけの数の針を1枚に入れるということは、それだけ小さく、毛穴よりもはるかに多い脅威の高密度なのです。

NEEDROPはじんわり温かい温感仕様

更にNEEDROPは、温感仕様で温かくなります。仕事やスマホなどで疲れた目に、じんわり温かく癒してくれそうです。
コスパ抜群!北の快適工房のヒアロディープパッチは売上実績日本一!
マイクロニードルパッチ比較表の中でも、一番コスパの良い北の快適工房さんが販売している「ヒアロディープパッチ」は4秒に1枚売れているメガヒット商品!現在までで1,000万枚突破していて、生産が追いつかず、現在2万7千人以上が予約待ちな状況です。

◎2017~19年、3年連続モンドセレクション金賞受賞!
◎厚生労働省指定「抗シワ試験」に合格!
◎リピート率約94.4%以上、モニター満足度92.9%、継続希望率92.9%
◎楽天ランキング1位!(シートマスク、フェイスマスク部門)
◎東証一部上場企業が企画・開発
ヒアロディープパッチはヒアルロン酸以外にも豊富な美容成分配合
ヒアロディープパッチのメイン成分はもちろん高分子ヒアルロン酸ですが、ほかにも下記の美容成分を配合しており、継続的に使用することで相乗効果のある成分となっています。
プラセンタエキス/アデノシン/EGF(ヒト遺伝子組換オリゴペプチドー1/FGF(ヒト遺伝子組換オリゴペプチドー11/ユビキノン/パルミチン酸レチノール

また、全成分に「水」を含んでいません。美容成分100%を濃縮して針に固めています。
厚生労働省認定の「抗シワ試験」に合格!「抗シワ試験」とは?
「抗シワ試験」とはその名の通り「シワに効果があるかどうか」を評価する試験制度。日本化粧品学会といういわば日本の化粧品をとりまとめる学会が5年余りの歳月をかけて作り上げたガイドラインに沿って行われる試験です。
商品を使った場合・使ってない場合の差を目視・写真・機器測定などで測定する、とても複雑でハードルが高い内容となっています。
ヒアロディープパッチはこの「抗シワ試験」に合格したことにより「小じわに効果がある」という表現が認められるようになりました。
◎皮膚の乾燥を防いで小じわを目立たなくする
◎目の下の乾燥小じわを目立たなくする
ヒアロディープパッチを実際に使ってみました。
ヒアロディープパッチは、週に1回、貼って寝るプレミアムナイトケアです。ヒアルロン酸の針が溶けて肌に浸透するのに5時間くらいかかるので、夜、寝る前、化粧水から美容液、クリームなどのお手入れの後に貼り、そのまま寝ることを推奨しています。

シート1回分ずつ小袋に入っています。

中には透明なトレイに入っています。(フタは固定されていません。)

シートを詳しくみてみると、中心部分がヒアルロン酸と美容成分でできたマイクロサイズのニードル(針)が敷き詰められています。手で触ってみると針というよりマジックテープの細かいものみたいなザラザラした手触りです。
また、マイクロニードルの外側部分は、オイルゲルシートと言って、肌に負担をかけずにニードルを密着させるための粘着テープなのですが、この粘着剤にもこだわり、スクワランやオリーブ果実油などの保湿成分でできているので、一晩中はりつけていてもかぶれず、肌に優しいパッチになっています。
このヒアロディープパッチを目もとやほうれい線など、気になる部分に貼りつけます。貼りつけた後は上から優しく2~3回おさえます。おさえた瞬間はなんとなくチクチクした感触がありますが、それはニードルが十分に密着した証拠とのこと。10~15分ほどでニードルが溶けるので全く気にならなくなりました。

翌朝、ヒアロディープパッチをはがします。ペロッとやさしくはがれるので、はがすときも全く痛みはありません。はがした後の肌はしっとりなめらかな手触り。パッチの跡が残ったりすることもありませんでした。
ヒアロディープパッチは男性にも人気、ほうれい線にも効果を実感

ヒアロディープパッチの愛用者の1/3は驚いたことに男性とのこと。特にほうれい線の悩みを抱えた方が多く、モニターの70%がほうれい線にも効果を実感しているそうです。ちなみに愛用者の年代は女性は40代~、男性は50代~が中心です。
売上実績日本一のヒアロディープパッチは現在予約2~3ヵ月待ち状態!
現在、ヒアロディープパッチは注文殺到中につき、なんと2万7千人以上待ちだとか!公式ホームページでは現状2~3ヵ月待ちと記載されていますが、担当者さんのお話では、生産を急いでいるので、それよりは早く届けられるのではないかとのこと。ヒアロディープパッチを使ってみたいという方は是非お早目に注文されることをおススメいたします。
マイクロニードルパッチは安全?副作用はないの?
ヒアルロン酸と言えば、美容医療でヒアルロン注射を顔に刺すことにより、中でヒアルロン酸が固まるなどといった副作用があるとか、最近話題になったのが東大医学研究教授による、「低分子ヒアルロン酸が発がんを促す」という論文が発表されたり、いろいろ怖い話があります。
マイクロニードルパッチに副作用があるかどうかについて、北の快適工房の担当者さまに話を聞いたところ、上記のような例は美容医療においての「注射などでお肌の真皮層にまでヒアルロン酸を浸透させた」場合の話。マイクロニードルパッチはあくまで化粧品。肌の角質層までしかヒアルロン酸は到達しないので、そのような副作用の報告や心配はまずないと言えるとのことでした。
眉間のシワにはミケンディープパッチが効果アリ!
ヒアロディープパッチの北の達人コーポレーションさんから、眉間のシワに対応したマイクロニードルパッチ「ミケンディープパッチ」も新発売されました。眉間のシワが気になる方、早い人はもうはじめているので、こちらもぜひチェックしてみては?